スズキ目
Scientific Name : Epinephelus akaara Family: Serranidae Order: Perciformes Photo taken at Enoshima Aquarium
カラフルなコブダイ。 カリフォルニア州のモントレー湾からメキシコのカリフォルニア湾にかけて生息。It is similar to the Asian sheepshead wrasse. The California sheephead is found from Monterey Bay, California to the Gulf of California, Mexico.…
瘤鯛 コブダイ。 日本南部や東シナ海、南シナ海に生息し、体長1m程度まで成長する。 オスは、前頭部と顎がコブのようにふくれる。Asian sheepshead wrasse It is found in the southern Japan, the East China Sea and the South China Sea, and grows up to…
シイラ格好いい!Scientific Name : Coryphaena hippurus Family : Coryphaenidae Order : Perciformes Photo taken at Keikyu Aburatsubo Marine Park
雉羽太 Scientific Name : Epinephelus akaara Family: Serranidae Order: Perciformes Photo taken at Shimonoseki Aquarium Kaikyokan
ヤイトハタは、温暖な海に生息する大型のお魚です。 The Malabar grouper is the large-sized fish found in a warm ocean area.Scientific Name : Epinephelus malabaricus Family : Serranidae Order : Perciformes Photo taken at Shirahama Aquarium, Ky…
ナガタチカマス ナガタチカマスは400m以浅の深海に生息する深海魚。 美味しいけど小骨多し。The Blacksail snake mackerel is a deep-sea fish living at depths up to 400m. It tastes good but has a lot of small bones.Scientific Name : Thyrsitoides m…
カクレクマノミ Scientific Name : Amphiprion ocellaris Family : Pomacentridae Order : Perciformes Photo taken at Kamogawa Sea World
饅頭石持 マンジュウイシモチは、オスが口の中で卵を育て孵化させます。In Pajama Cardinalfish, the mail takes care of eggs in a mouth until they hatch.Scientific Name : Sphaeramia nematoptera Family: Apogonidae Order: Perciformes Photo taken a…
ハナゴイ ハナゴイは、鮮やかなピンク色をしているが、実際の海中では青っぽく見える。 これは、青い波長の光は海中の深いところまで到達するものの、赤い波長の光は水深の浅いところで吸収されてしまうためである。Although the Purple Queen Anthias has a…
アジアコショウダイ アジアコショウダイは美味しいので釣りで人気がある。The Dotted Sweetlips is popular among anglers because its taste is delicious!Scientific Name : Plectorhinchus picus Family: Haemulidae Order: Perciformes Photo taken at K…
ナポレオンフィッシュ メガネモチノウオ。 なぜメガネモチノウオと言うのかというと、目を通る黒い線が眼鏡を掛けている姿に見えるからだという。 Humphead wrasse. The Japanese name "Megane mochino uo", which means a fish wearing glasses, comes from…
ユウゼン ユウゼン。 怒ると背びれが逆立ちます。 Wrought-Iron Butterflyfish. The dorsal fin stands on end when it gets angry. Scientific Name : Chaetodon daedalma
難波駅の水槽 スキアエノクロミス・フライエリーは、アフリカのマラウィ湖に生息する固有種です。 A Sciaenochromis fryeri is an endemic species of Lake Malawi in Africa. 御堂筋線の難波駅には、水槽が置いてあるのです。 There is the aquarium tank a…
尻黄だけど 尾びれの先っちょは透明なんですね。 The end of a tail fin is transparent.Scientific Name : Chrysiptera parasema
アジ天国 京急油壺マリンパークはアジ天国ですよ! The Keikyu Aburatsubo Marine Park is the paradise of horse mackerels! 京急1000形 KEIKYU Series 1000Scientific Name : Trachurus japonicus
ピンクマオマオ ピンクマオマオ。 東インド洋、南太平洋に分布。 マオマオとはマオリ語で魚の意味です。 Pink maomao. It is found in the eastern Indian Ocean, and south Pacific Ocean. "Maomao" means a fish in Maori language. Scientific Name : Cap…
ブルーマオマオ ブルーマオマオは、オーストラリア東部からニュージーランド北部にかけて生息する食べるとおいしい魚! 「マオマオ」とはマオリの言葉で魚という意味です。 The blue maomao is delicious fish which is found around eastern Australia and …
メガネモチノウオ 別名ナポレオンフィッシュ。 ベラ科の中の最大種で、オスは体長2mに達する。 The Humphead wrasse, also known as the Napoleon wrasse or Napoleonfish. It is the largest wrasse species, and a male reaches 2 meter in length. すごい…
眼鏡マーク メガネゴンベ。 確かにメガネマーク。Arc Eye Hawkfish. It is called "Megane Gonbe" in Japanese, which means "Eyeglass Hawkfish".Scientific Name : Paracirrhites arcatus
出歯雀鯛 デバスズメダイ。 西太平洋からインド洋にかけてのサンゴ礁に生息。 Blue green chromis. It inhabits in coral reefs from the West Pacific Ocean to the Indian Ocean. Scientific Name : Chromis viridis
コガネシマアジ(成長中) 黄金色が消えつつあるコガネシマアジ。The golden trevally whose golden body is gradually fading away.Scientific Name : Gnathanodon speciosus
コガネシマアジ(幼魚) コガネシマアジの幼魚。 黄金色をしているのは幼魚だけで、成長すると体色は銀色になり、黒の縞々も薄くなる。A juvenile golden trevally. Only juvenile fish have a golden coloration. As they grow, the body color becomes sil…
南洋剥 南洋に行きたいっす。 I'd like to go to the tropical island. Scientific Name : Paracanthurus hepatus
鯵 日本で最も重要な水産資源の一つ。 通常、「アジ」と言ったらマアジのことを指す。Japanese jack mackerel (Trachurus japonicus) One of the most important fishery resources in Japan.
錬鉄 ユウゼンは、主に伊豆諸島や小笠原諸島で見られる日本固有種の魚です。 英名にある Wrought-Iron は錬鉄という意味で、鉄の製法の一種らしいです。私にはユウゼンは鉄っぽく見えませんが。 ちなみに、日本名のユウゼンは、友禅染からきています。The Wr…
ウクーグルクン クマササハナムロ。 沖縄ではウクーグルクンと呼ぶ。 塩焼き、唐揚げ、サシミがおいしい。Dark-banded Fusilier It is best eaten broiled with salt, fried fish or sashimi.
苔銀宝 アフロ。 アフロの部分が苔ににているのでコケギンポです。Afro As the part of Afro resembles moss, it is called "koke-gimpo" in Japanese meaning mossy gunnel. この写真は、東京大学の学園祭で激写しました。 This picture was taken at the s…
フレンチエンゼルフィッシュ。 カリブ海に生息する大型のヤッコ。体長40cm程になる。 The french angelfish, pomacanthus paru, is a large angelfish found in the Caribbean sea. They grow to about 40cm in length.
イソギンチャクで身を守る イソギンチャクの中に佇むセジロクマノミ。 The Orange anemonefish standing in the sea anemone.