The Sea cucumber Blog | なまこブログ

なまこ等の生き物図鑑。The photographic guide to animals, including sea cucumbers.

Entries from 2011-01-01 to 1 year

ヒトデマーク

近頃良く目にするもの。 ヒトデに見えて仕方が無い!

祝B787搭乗

マニアックな話になりますが、ボーイング787型機に乗ったのですよ!! 別に乗ったところで、窓が大きくなったのが分かるくらいで、他は特に代わり映えはしないのですが。 さて、「なまこ海」のサイトには何故か「飛行機学」のコーナーがあるので、再び搭乗記…

ベタ

水槽の中に何を入れようかと悩んだ結果、ベタという熱帯魚を飼育することにしました。 名前はショコラにします。

AyeAye

アイアイなのですが、この写真を撮るために、どれだけの暇な時間を費やしたことか!!アイアイは夜行性なので、いつも暗い部屋で飼われているので全然写真が撮れないのです。上野動物園に行くたびに、アイアイの檻の前で長時間の激写を繰り返していたところ…

ペットロス症候群

ダンゴムシのショコラがいなくなってからというもの、何をするにもやる気がおきず、「今日の考察」の更新もすっかり停止しておりました。 これはおそらく、ペットロス症候群と呼ぶのではないかと思われます。 さて、私は生き物好きなので、ダンゴムシのショ…

コスモス

秋が深まりつつある今日この頃、当サイトにおいても日本の秋の雰囲気をかもし出す必要性が高まっていると判断したため、日本各地のコスモスの写真を掲載してみることにした。 コスモス畑(熊本県) コスモス畑(浜松町) 日本各地と言いつつ、2箇所しか載せ…

鉄道系

「なまこ海」は旅行系だが、旅行系だけでは食ってけないので、鉄道写真でも撮って、鉄道系の領域にも踏み込んでみることにした。 新幹線(N700系) 京浜東北線 山手線

オカダンゴムシ2

た、大変です! ショコラが行方不明に(/Д`)・゜・。

オカダンゴムシ

私は生き物好きなので、何かペットを飼ってみたいと思う。 植木鉢にダンゴムシがいたので、この際ですので、ペットにすることにします。 名前はショコラにしました。

Stone Dog

ソロモン諸島の某所に佇むストーンドッグ。 むかしソロモン諸島の首狩族が、神と崇めた犬の頭の形をした石なのですが、これ犬の頭に見えますかね? 一応この写真は、犬が真正面を向いている構図となっております。私は現地で実物を見ているので想像はつくの…

南洋系対談

リンクさせて頂いております、逃避中 の作者であるuukui氏にお会いしました。 uukuiさんは、会社を辞めて世界一周旅行に出まして、サモア行ったり、トンガ行ったり、ナウル行ったり、トケラウに一ヶ月半も滞在してたり、あなた本当に世界一周なの?というよ…

自由研究

たまに、小学生や中学生の良い子のお友達から「自由研究でナマコについて調べています。ナマコの写真を使わせてください」というお便りを頂きます。小さいうちからナマコについて興味を抱くだなんて、とても良いことだと思います。

大人買い

缶コーヒーのおまけに飛行機のチョロQが付いていたので、大人買いしました。 全18種類あるそうですが、自然と愛着のある航空会社ばかりになってしまいます。

アイツタキ

島に行きたいっす。

キンシコウ

キンシコウの子供。かわいいな!!! 人間みたいです。

行きたいところ(その4)

お。なんだこれ! かわいいな!!! 【行きたいところ(その4)ボルネオ島】 ボルネオ島には、オランウータンやテングザル等の固有動物が生息しているため、観察しに行かなくてはなりません。 ↑の写真は、インドネシアのスラウェシ島に生息しているスラウェ…

行きたいところ(その3)

マダガスカルに行きたい。 しかし、旅費が高過ぎなのです。(/Д`)・゜・。 お金持ちになりたい。 マダガスカルに生息しているワオキツネザル。 しっぽに黒の輪の模様があるから、輪尾狐猿。自分のしっぽを握って匂いを嗅いで酔いしれています。 どんな匂い?

行きたいところ(その2)

南極に行ってペンギンのコロニー等を観察してみたい。 しかし、行くとなるとお金がいくらあっても足りそうに無い。(/Д`)・゜・。

Red-eared slider / ミシシッピアカミミガメ

ガラパゴスゾウガメに引き続き、今日もカメ特集です。 不忍池で見つけた、蓮の上に佇むミシシッピアカミミガメ。 甲羅がふさふさですな。 A red-eared slider standing on the lotus be found at Shinobazunoike pond, Ueno. Its shell is bushy. Scientific…

行きたいところ(その1)

南太平洋ばかり旅行してきた私ですが、日本の労務環境では悲しいことに長期休暇が取れないため、今後は南太平洋以外の旅行先も検討していかなくてはなりません。 私は、生き物の観察をすることが好きなので、世界の色々な生き物をを観察することを目的とした…

ハシビロコウ

たまに動きます。 基本的に静止しています。

ヒクイドリ

パプアニューギニアに生息しているヒクイドリ。 飛べない鳥で、怒ると凶暴になるらしい。 パプアニューギニアは治安が悪いらしく、世界一周旅行をしていたときはスルーしたのですが、いずれは行ってみたいのです。 パプアニューギニアには、東京から直行便も…

ニューカレドニアの国鳥

この鳥はカグーというのですよ! ニューカレドニアの国鳥なのです。 この写真は、私がニューカレドニアの深い森に分け入って激写したものではなく、ニッポンの動物園でフライドポテトなんかを食べながら激写したものです。 それも、横浜市の野毛山動物園とい…

オドリカクレエビ

オドリカクレエビ 透明な体をしたエビで、体をゆらゆら揺らしているからオドリカクレエビと名づけられたのだという。 私が見たときは、ゆらゆら踊っている様子は見せなかった。 というわけで、揺れている様子を観察しに、また水族館へ行かねばなるまい。

オオイカリナマコ

どうも。 水族館に行ったら、この水槽(↑)の前で子供が群がっていたのである。 なぜ群がっているのかと思い水槽に近づいてみると、その理由が分かって、私もちびっ子のみんなと同様に水槽に群がってしまった。 手前に泳いでいるオレンジと白の魚はカクレク…