The Sea cucumber Blog | なまこブログ

なまこ等の生き物図鑑。The photographic guide to animals, including sea cucumbers.

鳥類

チップス / Chips

今日は上野動物園に行ったのですが、そしてチップスを食べたのですが、今まで上野動物園で食べた中で最も熱々のチップスが出てきて、大いに感動しました(涙)。Today I went to the Ueno zoo and ate a chips, which was the most freshly fried one that I…

カンムリシロムク / Bali Myna

カンムリシロムク バリ島の固有種。 The endemic species of Bali Island, Indonesia.Scientific Name : Leucopsar rothschildi Family: Sturnidae Order: Passeriformes Photo taken at Zoorasia, Yokohama

Magellanic Penguin / マゼランペンギン

マゼランペンギン チリ、アルゼンチン、フォークランド諸島沿岸で繁殖するペンギン。 They breed in coasts of Argentina, Chile and the Falkland Islands.Scientific Name : Pheniscus magellanicus Family : Spheniscidae Order : Sphenisciformes Photo …

ミヤマオウム / Kea

ケア アボガドを食べるミヤマオウム。 この写真は、ニュージーランドのフランツジョセフで撮ったものです。The kea eating an avocado. This photo taken at Franz-josef, New zealand. フランツジョセフ氷河。Franz Josef Glacier.Scientific Name : Nestor…

Greater Flamingo / オオフラミンゴ

オオフラミンゴ オオフラミンゴ。 このフラミンゴ達は、カメラ目線がかなり上手いっす。Greater Flamingo. They are quite good at looking into the camera.Scientific Name : Phoenicopterus roseus Family : Phoenicopteridae Order : Phoenicopteriforme…

American Flamingo / ベニイロフラミンゴ

ベニイロフラミンゴ カメラ目線? The American Flamingo looking into the camera. Scientific Name : Phoenicopterus ruber

Guianan Cock-of-the-rock / イワドリ

ヘアスタイル イワドリは、アンデスイワドリと同じくカザリドリ科の鳥です。 The Guianan Cock-of-the-rock is a bird belonging to the cotinga family, as with the Andean Cock-of-the-rock. ヘアスタイルが大変なことに。 His hairstyle has become craz…

Andean Cock-of-the-rock / アンデスイワドリ

アンデスイワドリ アンデスイワドリは良いなー。 The Andean Cock-of-the-rock is good.Scientific Name : Rupicola peruvianus

Adelie Penguin / アデリーペンギン

ペンギン アデリーペンギン。 ヒゲペンギンもいますよ!Adelie Penguins There is also a Chinstrap Penguin!Scientific Name : Pygoscelis adeliae

King Penguin / オウサマペンギン

王様 キングペンギンとも呼ばれる。 ペンギンの中では2番目に大きく、体重は11-16kg、身長85-95cm程度になる。The King Penguin, is the second largest species of penguin, grows to about 11-16 kg in weight and about 85-95cm in length.

トキイロコンドル / King vulture

トキイロコンドル トキイロコンドル 中央アメリカから南アメリカにかけて見られる大型の猛禽類。 The king vulture (Sarcoramphus papa), a large birds of prey found in Central and South America.

ホオジロカンムリヅル / Grey Crowned Crane

羽を広げる 羽を広げるホオジロカンムリヅル。 これは求愛のポーズです。The Grey Crowned Crane spreading its wings. This is the pose to mate.

Andean cock-of-the-rock / アンデスイワドリ

Chinstrap Penguin / ヒゲペンギン

Grey crowned crane

親子愛 「段差を登れないヒナに餌をあげる」の巻 Feeding the chick which can't climb up the bump.

ホオジロカンムリヅル

髪? 髪伸びたりしないのかな。髪じゃないけど。 Won't their hair ever grow?. It's not hair, though.

Grey crowned crane / ホオジロカンムリヅル

ウニ風 ウニみたいな髪の毛である。髪の毛じゃないけど。 Their hair look like a sea urchin. It's not hair, though.

コフラミンゴ

フラミンゴ科の中で最も小型のフラミンゴである。 特徴は、嘴(くちばし)が全体的に黒いこと。 The Lesser Flamingo is the smallest species in the flamingo family. Characteristically, the beak color is totally black.

Humboldt penguin / フンボルトペンギン

ペンギンの夫婦 ペンギンの夫婦がいますよ!!! なぜ夫婦と分かったのかというと、There are penguin couple! The reason I knew they are the couple is... 卵発見!!! フンボルトペンギンは、生涯を同じペアで過ごすことが多いとのこと。 お幸せに。The…

シロフクロウ

たぶん、左側がオスで右側がメスです。 フクロウは寝ていることが多いので、2匹揃ってで起きているのは珍しいです。

赤いモヒカン

この鳥はとても綺麗です。 綺麗なのでいつか写真にとってやろうと思いつつも、上野動物園はいつも混雑しているので、なかなか激写できないでおりました。 そのため、雨の降っている日にわざわざ上野動物園に行き、空いている中で長時間激写しまくりました。 …

シロトキ

白朱鷺 最近、トキの話題がニュースになっているのでトキの写真でも。 このトキは、シロトキといって、アメリカ大陸に生息しているトキの仲間である。 ニッポンのトキは、まだ動物園では公開されていないため、見るためには佐渡島へ行かなくてはならない。

カラフトフクロウ

顔が真ん丸 このフクロウ、顔の輪郭が真ん丸なのです。 触ったらかなりフサフサしていそうなので、見ているだけで触りたくなってきます。 触ったらきっともふもふなんだろうな。モフモフ!

オオワシ

荒法師頭巾 オオワシ 背後は桜の木なのですが、だいぶ散ってしまいました。このオオワシは、よく時代劇等で「弁慶」が頭巾をかぶっている姿に似ていると思い、頭巾の正式名称はなんと言うかを調べたところ、「荒法師頭巾」というらしいです。 「荒法師頭巾」…

呆けるペンギン - ケープペンギン

寝ているのか起きているのか分からないペンギンです。 口を半開きにして呆けているように見えます。

変な形 - アンデスイワドリ

Andean cock-of-the-rock アンデスイワドリです。 やっぱこの鳥変ですよねー。 首をかしげられたりすると、訳が分かりません。

ニュージーランド動物シリーズ(最終回)

毎度ご好評を頂いておりますニュージーランド動物シリーズですが、いよいよ最終回でございます。(涙) ミヤマオウムというオウムですよ。 マオリ語ではKEA(ケア)いいます。 ニュージーランドの固有種で、世界で唯一、標高の高い山の中に住むオウムです。 …

シロフクロウ

純白 シロフクロウです。 北極圏に生息していますが、冬には北海道で見られることもあるそうです。 純白になるのはオスですよ!

アンデスイワドリ

どうも。最近は、動物園に行きまくっております。 本当は、水族館でなまこの研究をしなくてはいけないのですが、水族館は料金が高いし、それになによりも、なまこを沢山飼っている水族館がありません。沖縄の美ら海水族館には、なまこ専用の水槽があって、大…

行きたいところ(その2)

南極に行ってペンギンのコロニー等を観察してみたい。 しかし、行くとなるとお金がいくらあっても足りそうに無い。(/Д`)・゜・。